日本『終身雇用はもう維持できない。自己責任でよろ。』 | kaizima official blogkaizima official blog

自由な人生を手に入れる為に

日本『終身雇用はもう維持できない。自己責任でよろ。』

2019/06/19
 
この記事を書いている人 - WRITER -
お酒は好きじゃないけど飲み会は好き
詳しいプロフィールはこちら
LINEで送る
Pocket

以前ですが、
経団連の会長が
『終身雇用はもう維持できない』と発言して、
かなり話題になりましたよね。

 

その後多くの企業が続々と
『うちも終身雇用はもう無理!』と宣言しました。
日本一の会社であるトヨタですら言ってましたよね。

 

国の方もどんどん副業を推奨していっていることから、
これからの時代は
『自分で稼げ。国はもう面倒見れない。』
ということになりました。確定。

 

ちょっと調べたんですが、
一部上場企業の中で、
自主退職を募集した会社を見ると、

  • コカ・コーラ
  • キリン
  • 日本ハム
  • NEC
  • エーザイ
  • カシオ計算機
  • アルペン
  • 富士通

などなどこれでも一部ですが、
超有名企業が続々と社員を捨てています。

 

こうなると、
本業の仕事以外に収入を作らないといけません。
生活に余裕を持つことができるか否かは、
完全に自己責任というわけですね。

 

日本は今でもかなりの学歴重視社会で、
僕もそこそこの大学には行きましたが、
学歴で得したことは一度もありません。

 

得というのは金銭的な意味での得です。
学歴があるから稼げたってことは皆無です。
この辺は高校生とか大学生には、
めっちゃ言いたいですね。

 

「お前、学歴あるからって人生舐めてね?」って。
学歴があると強い武器を手に入れた気になって、
頭の中はお花畑状態になります。
これは大学時代の僕もそうでした。
無条件で良い会社入れて勝ち組みたいな。

 

まあ僕の場合は就活に失敗したとはいえ、
仮に就活がうまくいってたとしても、
じゃあ将来安泰!ってことはなかったでしょう。
どっちにしろ懲役40年の就労人生です。

 

どんなに良い会社に就職していても、
どれだけ出世しても、
安心できる時代ではなくなりました。
なのに学歴神話は崩壊しない・・・。

 

こんな時代の流れの中で、
一体どうすれば収入を増やすことができるのか?
どの業界で働けば、これから先安泰なのか?

 

問題を直視せず、
ただ毎日を消費していると、
将来のリスクを増やすだけになります。
人生なんて1年あれば変えられますからね。

 

結論から言うと、
自分ですればいいってだけです。
シンプル。

 

自分で稼ぐ発想がないと人生は極端に狭まる

 

雇われの状態だと、
自分の収入を自分の都合で
コントロールすることはできません。

 

訪問販売員時代の僕のように、
歩合制の営業をしていれば、
給料を上げることはできますが、
それは本質的な解決になってません。

 

「いつになれば給料が上がるんだ」

 

こういう気持ちが少しでも生じている時点で、
自分の人生をコントロールできていない証拠ですよね。
そしてそんな想いのままでは、
人生は不満を抱えたまま終わるだけです。

 

『思考は現実化する』という言葉がありますが、
「給料上がれ」と考えてても現実化はしません。

 

ここでいう『思考』とは『意思』に近いもので、
『妄想』とも『願望』とも違います。

 

収入を上げたいなら、
「給料上がれ」ではなく、
「収入を自分で増やす」
という思考が必要なんですよね。

 

だから会社に期待してたらダメなんです。

 

終身雇用が無理ってなってくれたことは、
僕的にはめちゃくちゃチャンスでしかない
と思います。

 

だって、退路が無くなったわけですよね。
今まで見てみぬふりしてた不安を、
ガッツリ直視するいいきっかけやんけ。
としか思いません。

 

逆に、
まだ会社や政治に期待している人には、
『どの会社で働けば将来絶対安泰なんですか?』
って聞きたいです。

 

一瞬で答えられない、
もしくは、
答えられるけどそこに勤めてないなら、
自分の人生をあまり真剣に考えてない証拠。
思考も行動もしてないからです。

 

「国や会社が一生面倒見て当然!」
って思考は甘えでしかないし、
資本主義なんだから自分で稼いで当然でしょう。

 

会社員は自分の時間を売って、
対価としてお金を貰うんだから、
自分の人生を思い通りにできなくて当然です。

 

そもそも自分でそれを選んだんだから、
文句を言うのはお門違いな気がします。

 

自分でビジネスをすれば、
収入も自分でコントロールできるし、
時間も自由です。
好きなこともできます。

 

ネットが普及して、
極端に起業のハードルが下がってる時代に、
いつまでも旧時代的な人生を選ぶのは、
危険でしかないと思います。

 

起業しないんじゃなくてできねぇんだよ

 

起業って聞くと、
めちゃくちゃハードル高そうに思いますよね。

 

自分で事業を興すのって、
特別な人しかできないと思ってる人が多いです。

 

「俺だって起業して、
自由に生きれるならそうするわ!
でもそんな簡単な話じゃねぇだろ」
って声が聞こえてきそうです。

 

でも、
自分でビジネスするって、
全然特別なことじゃありません。

 

自分で商品作って(仕入れて)ネットで売る、
これだけでも立派な起業です。

 

それで収入が生活費を上回るようになれば、
人生の主導権はすべて自分で握れます。

 

もちろん一時的に頑張りは必要ですが、
正直毎月微々たる給料を貰うのを待って、
好きなことを我慢して生活するよりも、
100倍ラクだし夢があると思います。

 

めっちゃ受験勉強頑張って、
大企業社員とか公務員になって、
“真面目”にいいところへ就職した、
優秀な人達が苦しそうに生活してる傍ら、

 

今までの自分の世界観から、
ちょっと勇気出して外に出てみて、
右往左往しながらも挑戦した僕や、
僕の周りの友人・知人たちが、
20代・30代でのんびり人生を楽しみながら、
自分のペースで働いて、
サラリーマンよりはるかに稼いでいる状況を見ると、

 

今の日本社会では
「幸せなサラリーマン」になるより、
「幸せな起業家」になるほうが、
はるかにハードルとしては
低いんだろうなーと実感します。

 

 

やり方はもう決まってるから

 

ネットビジネスで稼ぐ為のノウハウは、
もう完全に体系化されてます。

 

というか、
ネットビジネスっていうのは、
ネットを使ってビジネスをするってだけで、
一般的なビジネスと根源は同じです。

 

だからノウハウが変わるとかないです。
50年前のノウハウも今でも通じるし、
今通じるノウハウは50年後でも使えます。

 

何が言いたいかというと、
次から次へと新しいことを学ぶ必要はなく、
一回学べば完了です。
もう終わり。
それずっと使える資産。
不変的であり普遍的。

 

だからこそ、
学ばないっていう選択肢は、
僕としてはありえないです。
じゃあ今後どうするん?
給料上がるん?って感じです。

 

自分の人生は、
自分でコントロールしましょう。


この記事を書いている人 - WRITER -
お酒は好きじゃないけど飲み会は好き
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© kaizima official blog , 2019 All Rights Reserved.